焼きそばん
先日のデイでの昼食バイキングの様子です。 管理栄養士の香取さんがジュウジュウ音を立てて焼いてくださいました。 大山が揚げ玉ボンバーと言ったら、ソース&マヨビームと返して下さりテンションが上がったところで やはり料理は五感 […]
綿飴をつくろう
今日は縁日のBGMをかけながら綿飴を作りました。 昔をおもいだす!!!と利用者様大好評でした^^ 8月から利用開始されたこちらの美人も上手に綿飴🍭 美人の綿飴はきっと美味しいんだろうなぁ からの めっちゃくちゃ口が開いて […]
8月お誕生日
いつも明るい声と笑顔で盛り上げて下さるこちらの方 大髙さんや髙橋さんの笑顔も良いです!!! 本当にケラケラと大きい声でいつも笑って下さり、それに引きつられ周囲にも笑い声が移っていきデイ内は爆笑の渦となります ( ´∀` […]
久方ぶりの
ブログとこちらの笑顔です ここまで期間を空けてしまったのはブログ再開以来初めてですが 継続の困難さを思い知っております。 楽しみにしているよとお言葉をいただいている方々のためにも、なるべく切らさずアップしていきますので […]
落語寄席
先日、すぎ乃良太郎さんの落語寄席が行われました。 落語や歌を皆様の前で披露して頂き 利用者様もこの表情 マスク越しからでも、とっても笑顔で楽しまれている様子がうかがえます。 すぎ乃良太郎さん本当にありがとうございました。 […]
7月勉強会
は荒井先生による 脳活ハンドトリートメントでした 何やら怪しげな液体を手に塗っていますが、レモンの香りと保湿効果のあるローションで手をマッサージ✋ 脳に刺激が入ったり、手の肌ケアにもなったり、香りによるリラックス効果もあ […]
向日葵
こんなに暑くても利用者様は外へでて自然を感じることが大好きです。 以前にも書きましたが四季を楽しむ天才です!!! そんな皆様と満開の向日葵はばっちりです🌻 本当に綺麗ですね🌻🌻🌻 稲葉さんの顔もいいですねーーー!!! 皆 […]
イベント告知
さてきたる8月2日(月)に 大泉落語研究会の すぎ乃良太郎様の寄席が開催されます!!! 換気とスペースを十分に確保し、人数も制限しての開催とさせていただきます。 落語なんて見るの初めてでワクワクの大山でした。